【制作会社を探してみた】第8回は、「ノベルティ 除菌スプレー」で制作会社を探してみました。
Googleで検索するとこのような結果になりました。

コロナ禍で需要の高まったワードですね。
ただ、この需要がどこまで続くかは不明ですが、まだまだ伸びしろはあるワードだと思います。
- 除菌スプレーの名入れやオリジナル対応商品の直結したページか
- 名入れについての説明はあるか
こちらをチェックしていきます。
的外れなページや商品まで遠回り(2~3クリック必要)では「ノベルティ 除菌スプレー」で探している人には不必要・迷惑なページなってしまいます。
お店がどっとこむ

検索1位はお店がどっとこむでした。
除菌スプレーや除菌ジェルなどの商品一覧でした。
- 除菌スプレーの名入れやオリジナル対応商品の直結したページか
⇒オリジナル対応の商品が商品一覧の上位にいるので、直結しているとは言える? - 名入れについての説明はあるか
⇒商品一覧なのでそのような説明はない、オリジナル対応の商品をクリックすれば説明はあるようです。
お店がどっとこむの評価
オリジナル対応の商品が並んでいるで及第点ではあるかなというページが表示されました。
本来なら特集ページは商品ページならよかったのでしょう。
お店がどっとこむ
https://www.e-omisega.com/
販促スタイル

検索2位は販促スタイルでした。
除菌関連のカテゴリページ(商品一覧)です。
- 除菌スプレーの名入れやオリジナル対応商品の直結したページか
⇒除菌スプレーだけではないのですが、オリジナル対応商品がならんでいる。 - 名入れについての説明はあるか
⇒商品一覧なのでそのような説明はない、オリジナル対応の商品をクリックすれば説明はあるようです。
販促スタイルの評価
1位のお店がどっとこむと同様に商品一覧だったのですが、オリジナル対応の商品があるので及第点。
販促スタイル
https://www.hansoku-style.jp/
販促大王

検索3位は販促大王でした。
こちらも上位と同様に商品一覧がヒットする形です。
- 除菌スプレーの名入れやオリジナル対応商品の直結したページか
⇒除菌スプレーだけではないのですが、オリジナル対応商品がならんでいる。 - 名入れについての説明はあるか
⇒商品一覧なのでそのような説明はない、オリジナル対応の商品をクリックすれば説明はあるようです。
販促大王の評価
上位と同様で及第点という感じですね。
お店がどっとこむ 楽天支店

検索4位はお店がどっとこむの楽天支店でした。
1位のお店がどっとこむの楽天店ですね。
こちらも商品一覧がヒットする形。
- 除菌スプレーの名入れやオリジナル対応商品の直結したページか
⇒オリジナル対応商品がパッと出てこない。 - 名入れについての説明はあるか
⇒なかった。
お店がどっとこむ 楽天支店の評価
名入れ・オリジナル対応につながる商品が出てこなかったので残念ですがこの評価
お店がどっとこむ 楽天支店
https://www.rakuten.co.jp/soshina/
販促花子

検索5位は販促花子でした。
名入れ・オリジナル対応の商品が並んでいない商品一覧
- 除菌スプレーの名入れやオリジナル対応商品の直結したページか
⇒していない - 名入れについての説明はあるか
⇒なかった
販促花子の評価
名入れ・オリジナル対応につながる商品が出てこなかったので残念ですがこの評価